







ONE KILN × MHAK
¥14,300 税込
COMING SOON
- MHAK x ONEKILN -
HAKOと強い繋がりのある2者のコラボレーション。
MHAKの生み出す計算された美しいラインと、ONEKILNの器が持つ自然の土のワイルドな質感の融合。見れば見るほどさわれば触るほどに奥行きのある素晴らしいカップ&ソーサーが生まれました!
土本来の色を引き立たせるベージュと、モダンな雰囲気を醸し出すブラックの2色展開。手作業での色付けとなっており、一点一点が異なる色合いで独特の雰囲気を持っています。
MHAK | Masahiro Akutagawa @mhak_
1981年會津若松生まれ。ペインター。Gallery TARGET所属。空間と絵画を共存させることをテーマに、自身が生み出した“模様” をキャンバスから巨大なミューラルに至るまで、様々な手法を用いて描く。
国内をはじめとして、アメリカやオーストラリア、イタリア、アルゼンチンなど世界中様々な都市で作品を発表。これまでにLEVI’S、adidas、RVCA、THE NORTH FACEなどをはじめとする多くのブランドへのアートワーク提供なども勢力的に行っている。
また自身のバックボーンでもあるボードカルチャーとの親和性を重んじつつ、同時にコンテンポラリーアートの世界においても多くのファンを持つなど、様々なシーンへの影響力を高めている。
-size -
cup:Φ80× H75mm 300ml
saucer:Φ130×H15mm
ONEKILN @onekiln_ceramics
「ひとつの窯」という意味をもつ、鹿児島の陶磁器工房。 「THE SUN TO A TABLE - 食卓に太陽を -」をフィロソフィに、そこにある笑顔と共に暮らす器の提案を様々な形で行っています。
桜島が恵んでくれる火山灰を使用し独特の表情をもつ”ash”と、薩摩半島最南西端に位置する坊津の豊かな土壌で育まれた土を使用した”cultivate”の2つのコレクションが展開。
<お取り扱い方法>
・このシリーズは半磁器です。陶器と磁器それぞれの特長を併せ持ちます。多少吸水性がありますので、使用後は汚れを早めに落とし、十分に乾燥させてから収納してください。乾燥が不十分な場合、カビやにおいの原因となります。
・経年により、器表面には陶器に特有の貫入(ひび模様)が入っていきます。使い込むほどに貫入部分や陶器地に色が入って風合いが増していきます。(使用前にお湯に浸し陶器に水分を含ませておくと、茶渋や染みが付きにくくなります。)
・食器洗浄機をご使用の際は、破損を避けるために隣の器に触れないようセットするようにしてください。
・電子レンジをご使用の際は、水分が残ったままで温めると、素地が膨張し、余々に痛める原因になりますので、よく乾燥した状態でお使いください。
・オーブンには不向きな素材となりますのでご使用にならないでください。
・製品用途以外でのご使用、直火でのご使用、研磨入りの洗剤、クレンザー、金属たわし等のご使用はお避け下さい。
・思わぬケガや事故の原因になりますので、割れ、かけ、ひびが入った場合はご使用をお止め下さい。
※サイズ実寸に関しましては個体差程度の多少の誤差が生じる恐れがございます。
※極力実物の色に近づけておりますが、お客様のお使いのモニターや照明などにより、実際の商品と色の印象が異なる場合があります。
<在庫について>
※店舗でも販売しているものもあるため品切れになっている場合があります。ご了承ください。
<発送について>
※お支払い後通常5日以内に発送いたします。
※発送時の梱包により多少のシワなどがつく場合がございます。
<返品について>
※お客様都合による返品・交換には対応いたしかねます。ご了承ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥14,300 税込
COMING SOON